東京都:江戸川区、葛飾区、足立区にある特例子会社の一覧

東京都では176社以上あるようです。江戸川区2社以上、葛飾区1社以上、足立区2社以上です。
厚生労働省のサイトでは本社が掲載されており、支店となる事業所が掲載されていません。支店の所在判明したものは青字で記載、調べ漏れはご容赦ください。
特例子会社 | 所在地 | 親会社 |
---|---|---|
リベラル㈱ | 江戸川区 | ラディックス㈱ |
㈱ジケイビジネスサポート | 江戸川区 | 学校法人滋慶学園 |
㈱ビジネスパートナーズ | 葛飾区 | ㈱ダイナムジャパンホールディングス |
㈱ウィルパーソン | 足立区 | ㈱アイナボホールディングス |
㈱P-up Challenge | 足立区 | ㈱P-up World |
㈱ラクスみらい | 足立区 | ㈱ラクス |
NTTクラルティ㈱ | 足立区 | NTT |
口コミはGoogleマップに書き込みされていることがあります。(スマホは拡大地図を表示をチェック)
東京都のサイト
障がい者雇用企業の口コミサイト
障害、病気のある方の仕事・職場口コミサイト|アンブレ (umbre.jp)
リベラル㈱(江戸川区)
親会社はラディックス㈱です。
本社は千代田区です。中小企業向けDX化推進事業を行っているようです。中小企業に向けて、ネットワークやシステム構築の提案を行い、ウェブサイト開発や機器の販売を行って利益を得ているようです。売上は24年間拡大しています。親会社の口コミ数はそれなりにあるので、雰囲気をつかむことができます。
特例子会社の専用サイトがあります。中古のOA機器をある程度分解して清掃・メンテナンスを行っているようです。業務内容は単純な施設清掃などではありませんでした。特例子会社単体での収益性も重視しているようです。
- 事業内容 中古OA機器の清掃、メンテナンス
- 従業員数 36人(障がい者 27 (身ー 知ー 精ー))
2022.6 時点の情報
リベラル㈱
㈱ジケイビジネスサポート(江戸川区)
親会社は学校法人滋慶学園です。
大阪市に本拠があり大学院大学や通信制高等学校といった学校や専門学校を運営する学校法人です。全国に関連法人を含め多数の専門学校を所有。株式会社滋慶や医療法人、社会福祉法人、NPO法人などのグループ企業・法人を傘下に収める。
特例子会社の専用サイトがあります。グループ内外の企業の、名刺印刷、電子文書化、データ入力などグループ企業が多くありますので、それなりに仕事も確保できそうですね。業務紹介もサイト内にあります。従業員数は不明でした。
- 事業内容 名刺印刷、文書電子化、データ入力、施設清掃、庶務補助
- 従業員数 ー人(障がい者 ー (身ー 知ー 精ー))
2022.6 時点の情報
㈱ジケイビジネスサポート
㈱ビジネスパートナーズ(葛飾区)
親会社はダイナムジャパンホールディングスです。
パチンコのダイナム、夢コーポレーションが子会社としてあります。
特例子会社の専用サイトはありませんでした。親会社のサイト内に企業紹介がありました。就労支援事業所を直接運営しているようです。
- 事業内容 オフィス清掃、小物製作販売、就労支援事業所の運営
- 従業員数 ー人(障がい者 23 (身2 知19 精3)重複有)
2022.6 時点の情報
㈱ビジネスパートナーズ
専用サイトはありませんでした。
㈱ウィルパーソン(足立区)
親会社は㈱アイナボホールディングスです。
建築系の建材を取り扱う会社のようです。タイル、サイディングの施工・加工を業務として扱っています。
特例子会社の専用サイトはありませんので、詳細ははほとんど不明です。リタリコさんの社員募集欄からすると、サイディング・タイルなどのカットなどを行うのかもしれません。
- 事業内容 ー
- 従業員数 ー人(障がい者 ー (身ー 知ー 精ー))
2022.6 時点の情報
㈱ウィルパーソン
専用サイトはありませんでした。
㈱P-up Challenge(足立区)
親会社は㈱P-up Worldです。主な関連企業が㈱P-upで、携帯店舗の運営を行っているようです。
国内大手キャリアショップ(au・docomo・SoftBank・Ymobile・UQスポット)の運営代理店など、携帯電話・スマートフォン・通信に関するサービスを展開する企業です。そのほかに学童保育型の英会話教室も運営しているようです。
特例子会社の専用サイトはありませんので、詳細ははほとんど不明です。親会社のサイトの少しだけ業務紹介がある程度です。本社と同じ住所に子会社が入っているようです。
- 事業内容 グループ内企業の軽作業・事務作業
- 従業員数 ー人(障がい者 ー (身ー 知ー 精ー))
2022.6 時点の情報
㈱P-up Challenge
㈱ラクスみらい(足立区 → 渋谷区?)
親会社は㈱ラクスです。本社は大阪です。
ラクスは、2000年に中村崇則により設立された日本の企業です。ITエンジニアスクールとして始まり、のち経費精算システムや電子メール管理システムや保守サービスなどの中小企業向けSaaS事業や、労働者派遣事業などを展開中。SaaS事業の主要サービスは、楽楽精算や楽楽明細である。資本金約4億円。純利益約30億円。従業員数約1,400人。
特例子会社の専用サイトがあります。ページ一枚のみのサイトで、詳細は不明です。サイトの住所は渋谷区となっていました。詳細は直接お問い合わせください。
- 事業内容 パンの製造・販売、カフェの運営
- 従業員数 ー人(障がい者 ー (身ー 知ー 精ー))
2022.6 時点の情報
㈱ラクスみらい
NTTクラルティ㈱(足立区)
親会社は日本電信電話㈱(NTT)です。
NTTグループの持ち株会社。グループ会社を統括する経営統括機能のほか、自社内に規模的にも技術的にも世界屈指の研究所を擁する。営業利益の7割が携帯電話に依存。資本金約9400億円。純利益約1兆2500億円。従業員数約33万人。
特例子会社の専用サイトがあります。業務は、文書電子化、手漉き紙製造販売、名刺作成、DM送付、オフィスマッサージ、ポータルサイト運営、ウェブアクセシビリティ、採用支援コンサル、コールセンター他かなり多岐にわたります。業務は障がい者別に割り振られていると考えられます。本社は武蔵野市にあります。そのほかに、東京都足立区、横浜市緑区、山梨県甲州市、札幌市中央区、仙台市若林区にあります。東京本社の口コミがあれているのが気になります。
- 事業内容 文書電子化、DM送付、印刷、マッサージ、サイト運営
- 従業員数 全事業所478人(障がい者 360 (身181 知54 精125))
2022.6 時点の情報
NTTクラルティ㈱




コメント