トイレをお洒落にリフォームして工事費も安くするコツ(節約術)VOL.071

スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

トイレのリフォーム費用を下げる方法

お金を払えばいくらでもお洒落に出来ます。

でも上手に工事費を安くするコツもあります。

お洒落なトイレが良いけど、安く抑えたい方におすすめの方法です。

  1. 設置場所は移動しない
  2. 組合せタイプを使う
  3. 照明小物は自分選ぶ

1.設置場所は移動しない

便器の場所を移動すると、配管工事が発生します。壁を剥がしたり、配管をしなおしたり、工事費が上がる要因です。できるだけ今ある場所に設置しましょう。

元が和便の時はどうしても費用が高額になります。20~35万円
和便器の位置の無理やり洋便器を付け替えることも選択肢です。TOTOスワレットなど5~7万円

スワレットは苦肉の策ですね・・・カッコよくはない

2.組合せタイプを使う

便器のタイプは、

  • 組合せタイプ(5~10万円)
  • 一体型タイプ(8~13万円)
  • タンクレスタイプ(13万円~30万円)

各タイプ更に高額なものもありますが、割愛します。

価格面でも組合せタイプがおすすめです。

組合せタイプ(タンクと便器が分離型)

施工者によっては一体型の方が安いこともあります。在庫で旧タイプがあると安くなります。一体型はタンクの調子が悪くなった場合にタンクの取替は困難です。ただしタンク内の部品交換で済むことも多いので格安で一体型が手に入るのであれば一体型も検討の余地があります。
ただし、ウォシュレットやタンクの調子が悪い時に全部交換をしなければならないことがあるので、デメリットも結構大きいです。

一体型タイプ

トイレの見栄えで多くを占めるのは内装です。便器自体は正直タンクレスタイプでなくても大きな影響はありません。

手洗い付き

元から洗面台が無ければ、手洗い付きを選べば洗面台にかかる費用が抑えられます。
先の写真は2枚とも手洗い付きです。

照明・小物は自分で選ぶ

安くてもお洒落に見せるポイントの1つです。

施工業者に全て任せると、洒落た小物関係をすぐに提案出来る業者と出来ない業者がいます。出来ない業者の場合は、高いものか、トイレメーカーの純正品の一般的なものを付けられることが多いので、自分で選定を行ったほうが良いでしょう。

お洒落トイレにリノベーション

ポイントは

  1. クロスの配色
  2. 床材と壁の色のバランス
  3. 小物の雰囲気

クロスに力が入りすぎて忘れがちですが、小物によって雰囲気はかなり変わります。

クロスの代わりに壁・天井に店舗でも利用するダイノックシートを採用しても印象が変わります。選択肢が増えすぎてしまうので今回はリーズナブルなクロスで紹介します。

1.クロスの配色

一番迷う部分ですが、めんどくさい場合は、サンゲツなどのカタログ買いもありです。

サンゲツデジタルカタログそのまま

出典:https://www.sangetsu.co.jp/

タイル調(黒):RE51286
塗り壁調(白):RE51592

出典:https://www.sangetsu.co.jp/

ストライプ:FE74423
木目:SGC161S同等
木目はダイノックシートの方が良いかもしれません。

サンゲツのサイトはおしゃれに見せています。ポイントはクロス以外の小物類。照明、トイレットペーパーホルダーに工夫がおすすめです。

淡い色

淡い系のカラーは壁2面~4面に張っても良いでしょう。

出典:https://www.sangetsu.co.jp/

白に青い花:RE51641
左奥の石調(青):RE51207

出典:https://www.sangetsu.co.jp/

ティファニーカラー:FE74080

白い額縁、扉とよく合います。

濃い色・柄もの

濃い色のアクセントカラーは1面~2面で良いでしょう。
1面は便所の背面ではなくサイド側の方が面積が大きいため印象は強くなります。

出典:https://www.sangetsu.co.jp/

白:RE51487
濃青:RE51481

出典:https://www.houzz.jp/photos/phvw-vp~105286992

タイル(白):サンゲツFE74177同等
青緑:サンゲツRE51021同等
床:シンコールE2207同等
※同等は想定品番です

出典:https://www.meitoku-home.co.jp/

壁(花):RE51562

https://sincol-group.jp/

壁(背):BA5074
壁(白):BA5112
天井:BA5051
床:SDR7011
シンコールのシュミレーションツールで作成したものです。
天井を木目調にするのも面白いです。



シンコールのシュミレーションツール

床材と壁の色のバランス

トイレの床材と壁の色のバランスは重要です。

全てが白系等だと明るいけど、落ち着かない。
床材を濃くすると締まるけど、汚れを気づきにくい。

好みで一長一短はあります。

個人的には、床は 暗い系、木目調、タイル調、壁はアクセントクロスを強めに、天井は床・壁に合わせて白か木。

床材の選択肢

床材の種類

  • クッションフロア
  • フロアタイル
  • タイル

フローリングもありうるのでしょうが、メンテナンス性はトイレ、洗面には望ましくはないと思います。

クッションフロア(石・タイル調)

出典:イエナカ手帳

クッションフロア:HM10085同等

出典:https://www.sangetsu.co.jp/

クッションフロア:HM10035

クッションフロア(木調)

出典:https://www.sangetsu.co.jp/

クッションフロア:サンゲツCM10247

画像はトイレではありませんが、壁紙によって合わせられます。

出典:https://www.sangetsu.co.jp/

クッションフロア:サンゲツCM10255

クッションフロア(明るい色)

出典:https://www.sangetsu.co.jp/

クッションフロア:サンゲツCM10261

ティファニーカラーにも合いそうです。

出典:https://www.sangetsu.co.jp/

クッションフロア:サンゲツHM10109

クッションフロアはやはりビニールの質感が強いのと耐久性は10年程度とそこまで長くありません。犬猫を飼っている場合は爪によりひっかきも出来ますが、トイレだけなら採用しても良いかもしれません。

写真は綺麗に写っていますが近くで見て触ると塩ビの質感はわかります。

フロアタイル

樹脂で造られたタイルで、様々な種類があります。石、タイル、木など様々な表現があり、もちろん本物にはかないませんが、硬質なためそれなりに仕上がります。ペットの爪にも負けません。

欠点としては材料としては10年以上持ちますが下地が合板など木系になると、下地の伸縮に合わせて、フロアタイルも動くため10年以上経つと1mm~2mm程度の隙間を生じることがあります。ただしトイレ程度の大きさであれば動きも少なく隙間もあまり目立たないことが多いです。

出典:https://www.sangetsu.co.jp/

フロアタイル:サンゲツ アンティークウッド WD967

出典:https://www.sangetsu.co.jp/

フロアタイル:サンゲツ杉 WD940

直に触ると木ではないことは分かります。

小物の雰囲気

結構重要なポイントです。

小物の種類

トイレで選ぶ小物類

  • 照明器具
  • トイレットペーパーホルダー
  • タオル掛け

これらに気を付けるだけで、随分雰囲気が変わります。

照明器具

リフォームなので、基本元がシーリングならシーリングにある器具を探します。
シーリングからダウンライトに変えると工事費が上がります。

取付方法はこちらのサイトがわかりやすいと思います。取付元の形状をしっかりチェックしてください。

((株)ホタルクス様のサイト)

szbritelight (1,800円程度)引掛けシーリング用 E26口金 電球別売り

少し弱いですがトイレなら適用できそうです。

VENUS LIGHTING(4,500円程度) 北欧 モザイク ステンドグラス E17 電球別売り

口径がE17別売りです。他にも色があります。

szbritelight (2,800円程度)マリンランプ 引っ掛けシーリング E17 電球別売り

口径がE17で別売りです。真鍮色と黒色があります。

トイレットペーパーホルダー

ヤマソロ (6,000円程度) タオル掛けハンガー 一体型 アイアン ブラック

けっこう重い。下地が石膏ボードのみだとちょっと不安。

ヤマソロ (4,500円程度) 2連 スチール ウォールナット 天板付き

アイアン系は重量注意です。

TOTO (4,000円程度)二連紙巻器 棚付き(木質)ライトウッドN

安心の大手メーカー。福祉施設感が出てしまうかも。

その他に海外のもので良いものもありますが、取付に苦戦する可能性があります。

タオル掛け

naritabase(2,000円程度)スチール 黒
ヤマソロ (3,500円程度)タオル掛けハンガー 天板付き

重いので固定はしっかりと。

壁掛け アイアン ブラケット(5,000円程度) アンティーク2点セット (ホワイト(60cm))

2点セットです。ウォールナット色もあります。品質精度に注意。

IKEA ウォールシェルフ(1,500円程度)

シンプルタイプ。小さめ。



部位別のリフォームテクニック

コメント

タイトルとURLをコピーしました