庭木の伐採の料金
中古住宅を購入した一級建築士の節約術を紹介します。
伐採料金の相場
一本あたりで算出する場合
高さ | 料金 |
---|---|
3m未満 | 15,000~25,000円 |
3~5m | 32,000~45,000円 |
5m~ | 50,000円~100,000円 |
10m~ | 150,000円以上 |
雑木林状態の場合 1㎡あたり6,000円で算出することもあります。
管理しているお庭
小さい庭(25㎡)
自宅の庭 5m × 5m
大きい庭(450㎡)
空き家になった実家の庭 15m × 30m
小さい庭(25㎡)の料金 業者とDIY比較
自宅の庭は 5mクスノキ、3mナンテン、2mサザンカ、イチジクが生い茂る。和風の素敵な庭ではありましたが、あまり植栽に興味がない自分と、虫大嫌いの妻のため、全て撤去することに。
業者見積
業者の見積りは伐根までして30万円。小さな庭でもそれなりに樹木が多かったので高かった。
自分で切る
自分なら工賃は0円!庭木は細かく切れば燃えるゴミで0円!のこぎりがあればできます。
伐根はとても大変です。5mクスノキはスコップ+のこぎりでやりましたが、そのままとするか業者に伐根だけ依頼する方が良いかもしれません。サザンカ程度であれば力技で引っこ抜くか、除草剤で枯らせば簡単に抜けます。
大きい庭(450㎡)の料金 業者とDIY比較
実家の庭は 10m超えのクヌギ、10m超えのナラ を筆頭に雑木林状態になりかけていました。竹も生え初め空き家もボロボロ。30年放置すると大変なことになります。
業者見積
全体の伐採は110万円。とりあえず10m超えクヌギの木1本で16万円。いや~シャレにならない金額です。高木系は高所作業車を呼ぶか呼ばないかで5万円程度金額が変わるそうです。
木を切るだけで車が買えそう・・・
自分で切る
さすがにのこぎりでは太刀打ちができない。チェーンソー3万。安全靴などの装備代1万円。
しかし流石に10m超えのクヌギは業者さんにお願いしました。根はとりあえずそのまま、除草剤で枯らす。
結果100万円近くのコストを圧縮できます。相当大変ですが・・・
チェーンソーを使えば自分で伐採可能
大きな樹木でもチェーンソーを使えば伐採は可能でした。
しかし10m以上の高木は倒れる方向をしっかりと検討しないといけません。
電線などもひっかけてしまわないように十分注意する必要があります。
素人は5m程度までを基本として考える方が無難ではあります。
しかし空き家の雑木林に110万円は無理。できるだけ切ります。
伐根は、このサイズは重機がないと不可能です。そのためそのまま残して除草剤を注入。
根っこは幹にドリルで穴開けて注入して、半年放置すればポロっととれたりします。
小型のチェーンソー
リョービとマキタがありますが、お値打ちなリョービを購入。果たして本当に伐採ができるのか不安でしたが、素人で扱えました。幹の直径が20センチを若干超えてもなんとか切れます。
近くに電源がない場合は、充電式のものが良いでしょう。取り回しも容易にできます。
電源が近くにあれば、コードリールと電気コードタイプのチェーンソーもありです。ただし樹木にコードがひっかかって取り回しで大変そうです。
エンジンチェーンソーはハイパワーですが、ガソリンを購入しなければいけないことを考えて自分はやめておきました。仕事としてやるわけでもありませんしね。
リョービ 充電式チェーンソー BCS-1800L1
不安はパワーと稼働時間でした。
本体(電池パック付き) 18,000円程度
取り回しも容易で、結構太い木も切れます。
稼働時間は20分程度です。大きな庭で作業する場合は流石に短いので、予備の電池パックが必要です。
予備電池パック 10,000円程度 リョービ(RYOBI) 18V B-1815LA
2つ合わせて40分。これ以上は体力的にケガリスクが高くなります。・・・個人的に。
チェーンソーオイル 800円程度 AZレギュラー 1L 角型
オイルは必須です。ホームセンターで安く買えます。
チェーンソーを使う時の服装・装備
木の大きさにもよりますが、保護具があったほうが良いです。
ヘルメット
たまに自分で切った木の枝が頭に当たるときがあります。
ゴーグル
切りくずがかなり自分にかかります。無いと目に、オイルの付いた切りくずが入るので必要です。
安全靴
つま先に鉛、樹脂などで保護されています。枝が結構落ちてきます。
防振手袋
振動がそれなりにあります。小一時間作業するとマメが出来たりします。作業性の良いものを選ぶと良いでしょう。
防護ズボン・前掛け
私は無しで作業しましたが、万が一の場合に備えてあったほうが良いでしょう。
ほとんどワークマンで揃います。
自分で庭木を伐採する時のコツ
自分でやってみて、コスト削減方法がわかりました。
- チェーンソーで切れるだけ切る
- 根っこはそのままにして除草剤を注入
- 処分はゴミとして出す、庭木屋・便利屋さん・リサイクル業者にお願い
- 巨木だけは業者へ依頼
これでかなりの額を圧縮できます。
庭木を切るのって結構高い。
住宅を安く維持する方法はこちら
コメント