お店でちょっと目立つ行動
大きな音は苦手
保育園に入園した後ぐらいから徐々に、言葉も増えてきました。
って言っても一年以上、平均から遅れていた気がするけど。
イヤっ!おはよー。こんにちわ。
おはよ~
とかその程度です。
それでも親としては嬉しかったです。
おぉ~しゃべっとる
わずかにコミュニケーションができるので。
ただ、大きくなるにつれてそれなりに、特性というか個性というか、彼らしさ、が出てきました。
ショッピングモールが結構好きで家族でお出かけしていました。
彼もショッピングモールは好きなんですが、大きな立体駐車場についている、車の出入り時の警報ブザーが苦手なようでした。
警報ブザーの近くは両手で耳を塞ぐか泣いてましたね。
いや~!
聴覚過敏だからだと思いますが、途中からは、耳の穴に指を突っ込んで自主的に防音措置をとっていました。
エレベーターが大好き
ショッピングモールの中ではエレベーターに釘付けでした。
エレベーターホールの前で30分ぐらい、ず〜とエレベーターから人が乗り降りするのを、ひたすら見てました。
見てる最中に若干テンションが上がってくると連続的にジャンプし続けてましたね。
書籍で、このような特性が見られる事があると理解していたので、これかぁ…という感じで、ある程度は客観的に状況を見つめることができていました。
知識を得ておくことは安心に繋がります。
まだ見るの!?
後エスカレーターも同じぐらい好きです。
エレベーターからエスカレーターへのリレーで小一時間は時間が持ちます。
そんな子は他に見ませんよね。
エベレーターたのしー!
こだわり
これも1つの『こだわり』のようなものなのかなぁ。
実際よくわかりません。
そこまで楽しいとは思わないけど、まぁ飽きるまで見させてました。
大抵その間に、ままがふわっと消えて買い物してるので、まぁ都合が良いって言えば、そうなんでしょうけどね。
都合が良い?お前ごときがよく言うわ
繰り返しジャンプするのは、書籍の中で『ジャンピング』として単語が出てきました。
少しずつ、書籍の情報とリアルの情報を整合して、納得して行く感じです。
これも時間が生まれ、ある程度余裕があるから、じっくり観察することができます。
しかし、なかなな30分もジャンプ出来ないけどなぁ。
エベレーターたのしー!
自閉症からくる特性
ここであげた項目は、自閉症特徴としては割と代表的なものになると思います。
感覚過敏に由来する大きな音や電子音が苦手。興味や関心の幅が狭くなりがちで特定のものにこだわる。常同行動による同じ行動を繰り返すため連続で飛び続ける。
今なら直ぐに気づくことができます。けど当時は全く自閉症なんて想像すらしていなかったですね。
コメント
[…] VOL.015 自閉症の子供の常同行動とこだわりお店でちょっと目立つ行動大き… […]