VOL.016 【自閉症児におすすめのおもちゃ】感覚過敏は苦手なおもちゃが多い?

スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

感覚過敏の子でも遊べたおすすめのおもちゃ

発達障害は、ADHD、ASD、LD、チック症、吃音など様々あります。我が子はASDに該当、視覚、聴覚、味覚、触覚など過敏は割と強い方です。電子音は基本的に苦手、大きな音も苦手なことが多いなど配慮が必要です。
その息子が遊んだおもちゃを紹介いたします。

どれも親の根気は結構必要です。反応が悪いものも全く無駄になったというものはありません。早々におもちゃ箱で冬眠して3年後にまた復活する。といったように長い時間が必要です。

3歳未満

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

反応が良かったもの(3歳未満)

重力落下系のおもちゃ(ボーネルンドや公文)

ピタゴラスイッチに興味にある子は食いつきやすい。組み立ては親、子供は落として遊んでいました。

乗り物系の図鑑(MOVE、neo)

講談社のMOVE、小学館のneoシリーズはDVD付が多いのでおすすめです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

プラレール

初めはセット商品がおすすめです。

その他の良かったもの一覧

  • ドミノ
  • トミカ
  • こどもちゃれんじの付属DVD
  • 料理のおままごとセット

DVDなどは視覚で情報を認識するので、視覚優位の子供にはあっている気がする。

DVDの中には苦手な部分があって、その部分だけ早送りする必要があったりします。

反応がイマイチなもの(3歳未満)

アンパンマンのおしゃべり図鑑

初めは喜んでやっていました。途中から電子音が苦手。日本語もままならないから英語も無駄ということはありません。今でも英単語の発音がやたらと良い。

乗り物・生物系以外の図鑑(付属DVD付き)

図鑑は対象年齢ではほぼ見ない。3年後に興味を少し持つ程度です。DVDはどれも興味を持ちやすい。

その他のイマイチなもの

  • 電子音系の小さなゲーム機的なもの(こどもちゃれんじ付属のもの)
  • ボール運動系

反応がイマイチなものも全くやらないわけじゃない・・・

初めは自分でひたすらタッチしてました。ただ友達や親など自分ではない人がタッチするのは嫌なようで耳を押さえていました。
聴きたいけど・・・音がちょっとなぁ~という葛藤をしながら遊んでいました。

3歳~6歳

反応が良かったもの(3歳~6歳)

絵本・図鑑

昆虫 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE)

DVDを見て、図鑑はインテリア状態です。図鑑は購入から三年後に少し見る程度です。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
恐竜系の迷路

迷路は大好きなようです。間違いを誰からも指摘されないように一人でしています。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
コんガらガっち

少し迷路要素もあります。小学二年生でもまだ大好きなようです。2021現在で全8巻。コんガらガっち劇場という4コマ漫画もあります。最初は親と一緒に読みます。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
プログラム絵本 アベベのぼうけん

知育要素のあるスゴロクで進む絵本です。キャラクターが好きで読んでいます。最初は(かなり長い間)親と一緒に読みます。上下巻がありますが、下巻は結構複雑になります。下巻は未就学児では少し難しいかもしれません。

頭脳系

くもん出版 NEWスタディ将棋

将棋、オセロは意外と食いつきます。コツは相手に勝たせ続けること。飽きるのも早かった。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ぷよぷよテトリス2 – Switch

パズルゲームはかなりハマります。コツは相手に勝たせ続けること。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

おすすめのswitchのソフト

世界地図パズル・日本地図パズル

3歳前の時点で日本地図パズルは完成させていました。世界地図パズルもほぼ同じ。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ラキュー(LaQ)

平面で組み立てるようになりました。固い部品があるので3~4歳だと少し力が不足します。
メルカリで中古を購入しました。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
グラビティ・メイズ Gravity Maze Thinkfun シンクファン

ピタゴラ的な重力落下系のおもちゃです。問題がカードに書かれていてその通りに作ればクリア。息子はカードの裏面にある答えをカンニングして作っています。

運動系

三輪車

脚力がある程度必要です。脚力の弱い子は後ろから押すバーがあるタイプが楽です。折りたたみタイプは車に乗せやすいです。(HZDMJ 3in1ベビーカー 折りたたみ三輪車)

ストライダー

キックバイクとも言います。ペダルが無いもので、ブレーキ付きのものもあります。自転車になる前にバランス感覚を養えます。

ジャングルジム

慣れると喜んで登ります。登り始めるまでにかなり時間がかかります。紹介した商品(ピープル白いわんぱくジム)は組み替えると割と背が高くなります。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
その他の良かったもの
  • シンカリオンの変形するおもちゃ
  • ボードゲーム(5個に1個だけやるので外れでもある)

反応がイマイチなもの(3歳~6歳)

格闘系のTVゲーム

勝ち負けが苦手で、積極的にはやりたがりません。やり始めると勝てている時は興奮してジャンピング、一度でも負ければダッシュで部屋から出てシクシク泣きます。

鉄棒

前回り以外は時々しています。一度痛い思いをすると二度とやりません。反応は良くはありませんが、無駄ではありません。(BangTong&Li 子供用 鉄棒 折りたたみ 耐荷重(約)70kg 5段階高さ調節可 室内用 屋外使用可)

運動系は適正年齢よりマイナス1歳~3歳がちょうどいい

6歳~

反応が良かったもの(6歳~)

頭脳系

レゴ

組み立ては何とかこなします。適正年齢にこだわらず子供にあったものをやらせると良いと思います。ただ結構高い。(レゴ(LEGO) スーパーマリオ レゴ ぼうけんのはじまり 〜 スターターセット)

DVD(学習系含む)

ざんねんないきもの事典、歌って覚える九九、ねこねこ日本史も車の後部座席モニターで見ています。九九は後部座席で覚えました。映画などはストーリー部分は理解していません。6歳でトムとジェリーがちょうどいいようです。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

後部座席で見せてうまくいった

運動系

自転車

完全に親がサポートして何とか乗れるようになりました。後ろからサポートできるバー付きのものが良いかもしれません。我が家は無いものを購入し横からハンドル上部のバーを握ってサポートしました。適正サイズを購入するように注意してください。(People(ピープル) いきなり自転車 16インチ(組付け大変などの意見に注意)

後付けの押し棒だけ買う方は

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

自転車挑戦

トランポリン

ジャンピング特性とバッチリ相性が良いようで毎日リビングで飛んでいます。(DR-6670 エアロライフ ホームジャンピング(折りたたみ式) 家庭用 ミニ トランポリン 子供 大人)

その他の良かったもの
  • モンコレ(ポケモンのおもちゃ)
  • ボードゲーム(やるまで1年以上かかることもあります)



反応がイマイチなもの(6歳~)

  • 会話が多い映画など

話が長いと他の遊びを始めるか寝る

ASDの特性を考慮

運動系は苦手

ボール遊びは、あまり積極的にやりたがらないですね。
脳内での情報処理が追いつかないのかもしれません。

遊具も対象年齢より遅れて遊んでます。
親が促してやる感じでした。
でも体を動かすことはとても楽しそう。

ただ走るだけ、飛ぶだけ、泳ぐだけの方が喜ぶね

スイミングなんかがいいんじゃない

はじめは遊べなくてもゆっくりとマイペースで遊び始めたりします。

機械音に注意

機械音的な音や声のするもので、苦手なものが結構ありました。
聴覚過敏によるものだと思います。

こわい~

成長と共に聴覚過敏が収まることもあるようです。

視覚優位だけど

図鑑は綺麗なまま棚にしまってあります。
DVDになると好んで見ています。
はじめはDVDを見て、2年後に図鑑を読み始めることもあります。

電車など乗り物系は好きで、紙の図鑑でも見ていました。ペラっとめくると電車の中が見えるものがお気に入り。

全体的にインドア系な印象です。
地図パズル、パズルゲーム、キャラ人形、乗り物系のおもちゃ、物語系以外の絵本、ドミノは好んで自らやっていました。

DVDは視覚優位となりやすい彼らには、向いていることが多いかもしれません。ただ、ストーリーが簡単なものに限ります。

DVDによる視覚支援について

怖がりタイプの自閉症児は時間が必要

初物は基本的に拒否

どんなものでも、初めは、ほとんどやりたがりません。

いや!やだ!こわい!やめて!

よく聞くワードです。

今は好きなDVDも一度目は直ぐに変えようとしていました
何が流れるかわからない→嫌な音などがあるかもしれない という恐怖があるのかもしれません。ほぼ全てのおもちゃは、初回は親の助けが必要でした。

じわじわと何回も繰り返して、本当に少しずつ受け入れて、結果その中で好きなものが何個ができるという形です。ほぼ毎回となると、かなりの根気が必要ですね。

遊ぶのって、こんなに疲れたっけ!?

受け入れると繰り返して遊ぶ

一度受け入れて好きになると、繰り返し、繰り返し遊びます。DVDも同じ話を何度も何度も見ます。初めは好きになってくれたんだな、と感じます。

いつまで、やり続けるのか・・・

しかし、そこから次のものに、あまりにも移らない。
その時は親のアシストも時には必要です。

ほら、他にもこんなものあるよ~

なんてチラチラと見せながら。

遊ばなくても、とりあえず数年保管するほうが良いかもしれません。

おもちゃに対象年齢の記載がありますが、その通りにならないことも多いです。4歳だから対象年齢4歳のものを与えても全く遊ばないこともあります。しかし3年後に遊び始めることもあります。対象年齢から外れていますが気にする必要はありません。対象年齢はあくまで定型発達の子を想定しています。昔は気に入らないのかと思い、結構直ぐにメルカリで売っていました。今思えば少し後悔です。直ぐに売ったり捨てるのを少し思いとどまって、子供の成長を少し気長に待ってみるのも良いかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました