嘔吐や血便を繰り返すトイプードル
やたらとパンコ(トイプードル)が嘔吐をしている時期がありました。

う~~きもちわる~~
更に時折血便も見られて、動物病院に連れて行っても原因は不明でした。

ストレスかな~?
思い当たるフシはあります。

きゃははは~!!
家の中を所せましとダッシュ&ジャンプ。うっかり踏まれそうになることもしばしばでした。注意しても言うことを聞かないモンスターです。
実際に犬はストレスを受けて嘔吐することは良くあるようです。中には血便することもあるようなので、私たちはそれなりに納得していました。
ドッグフードの影響
パンコは結構なお年になってきていて、既にシニアです。今まではそこまで拘りなく、ホームセンターで売られているドッグフードのシニアと書いてあるものをあげていました。とりあえずよく聞く名前のものをあげていました。
- ロイヤルカナン
- サイエンスダイエット・プロ
- グランデリ

うまし!!
匂いのきつめのものは初めはガツガツと食べます。しかし、どのドッグフードも徐々に飽きて食べなくなります。色々変えて、グランデリという商品はその中でもかなりお安くて、小魚まで入っていたので、1か月ほど与えていました。しかしうちの子は早食いからか、上手く消化できていなかったのか、急激にその頃は嘔吐が増えました。

・・・う・・・うげ~~~!!

おっと!!キャッチ成功!!

手桶でげろキャッチ・・・ママ凄すぎ
時々血便まで混じっていましたね。
グレインフリー・ヒューマングレードって何?
パンコがシニアになる頃にエサを変えました。トリミング先でおすすめのがグレインフリー・ヒューマングレードと呼ばれるものでした。目の前でサロンの店長が食べてて若干ビビりました。

このおっちゃんペットフード食べとる・・・
ヒューマングレード:文字通り人も食べれる基準のドッグフード
グレインフリー:穀物不使用
まあ年だしチョット良いものをあげてみようということで、フードを変更。
- カナガン
- アカナ
この価格帯(ちょい高め)のドッグフードが最近増えていると思います。・・・というか今まであんまり知らなかった。
日本産のものも中にはあります。しかしカナダ、イギリス、アメリカ製のものが以外と多いのが衝撃でした。西洋圏の方がペットがより人間に身近な存在として考えているのかもしれませんね。
グレインフリー・ヒューマングレードを上げた結果
なんと!嘔吐と血便がピタリと止まりました!!
これは驚きです。変えてから嘔吐をしたのはいつだっけ??と思えるほど。手桶の日々がウソのようです。
ドッグフードによって嘔吐や下痢が止まる
やはり、人間が食べるレベルで犬専用に感がられたフードは違うようです。
そしてかなり快便。
結果を見ると買主は実感します。・・・ということは、以前あげていたフードの中にたぶんあまり良くないものが・・・
フードの値段が高くても犬は飽きる
1か月もしないうちに割と飽きます。2種類を交互に挙げても飽きます。体には良いけどジャンクさは無いのかもしれませんね。

またこれかよ~~
ウェットフードを混ぜてみる
飽きたらウェットフードを混ぜたりすると食欲が復活します。
高いフードにウェットフードでやたら高くなるので財布には痛いところですね。

混ぜ混ぜして~
だんだん調子に乗る犬
良いものや甘やかすと徐々に調子に乗ります。犬は頭が良いのです。下手すりゃ息子といい勝負するぐらいに。

ママに食べさせてほちぃの~

ほら~あ~ん。も~しょ~がないな~

・・・いや・・・あなたがね・・・
子供と犬の関係性
コメント