【おすすめのおもちゃ・遊具・知育玩具(7才8才~の子供)】発達障害児(感覚過敏・ASD)軽度知的障害 VOL.206

スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

感覚過敏の子でも遊べたおすすめのおもちゃ

発達障害は、ADHD、ASD、LD、チック症、吃音など様々あります。

我が子はASDに該当。

過敏は割と強い方です。

電子音・大きな音は基本的に苦手なことが多いので配慮が必要です。

その息子が遊んだおもちゃを紹介いたします。

全て親が何回もやって見せます・・・めちゃくちゃ大変・・・

反応が悪いものも全く無駄になった、というものはありません。

おもちゃ箱で冬眠して3年後に復活することもあります。

自転車

完全に親がサポートして何とか乗れるようになりました。後ろからサポートできるバー付きのものが良いかもしれません。我が家は無いものを購入し横からハンドル上部のバーを握ってサポートしました。適正サイズを購入するように注意してください。(People(ピープル) いきなり自転車 16インチ(組付け大変などの意見に注意)

後付けの押し棒だけ買う方は

  • 乗れるようになると行動範囲が広がる
  • 1回でも転ぶと乗らなくなる子もいる
  • 事故注意

自転車挑戦

トランポリン

ジャンピング特性とバッチリ相性が良いようで毎日リビングで飛んでいます。(DR-6670 エアロライフ ホームジャンピング(折りたたみ式) 家庭用 ミニ トランポリン 子供 大人)

  • 体幹トレーニングになる
  • ぽっちゃりさんのダイエット
  • ジャンプをよくする子にピッタリ

ツイスター

たまに参加してくれる。基本なぜか親がやらされる。

  • 親子で盛り上がる
  • 体幹トレーニングになる
  • ルールを理解できないと難しい

プラレール

対象年齢3歳以上。・・・いいんです。子供が好きなものを是非

自由に曲がるレールはちょっと便利

  • 電車が走っているのを見るだけで楽しい
  • 年齢が上がると作り始める
  • 電車の種類も沢山ある

モンコレ

ごっこ遊びをします。同年代とはできず、大人がやってあげる感じが多い・・・

  • コミュニケーションのトレーニングになる
  • 名前を覚える
  • 1個あたりが500円くらいで手軽

レゴ

組み立ては何とかこなす。親の補助がいる。お値段は高め。(レゴ(LEGO) スーパーマリオ レゴ ぼうけんのはじまり 〜 スターターセット)

  • 説明書を読む力がいる
  • 完成すると達成感がある
  • 値段が高めの商品が多い

どこでもドラえもん日本旅行ゲーム

ドラえもんのすごろく。対象年齢5歳以上。8歳でギリ。ドラえもんのルーレットが好き。

3,000円くらい。

  • お金の使い方、地名や特産を覚えられる
  • ドラえもんで食いつき◎、裏面が世界旅行でお得
  • カードの使い方は親のサポートがいる

Snap Circuits Jr. 電脳サーキット100

対象年齢8歳以上。8才はちょい早いかも。お高い電気系パズル。

7,000円くらい

  • 電気の仕組みをパズル感覚で覚えられる
  • 初級編は簡単
  • 途中からは一緒に作らないとできない

将棋

将棋、オセロは意外と食いつきます。

7歳でギリやれる。5歳頃からギリやれる。

くもんは進める方向が矢印で書いてある

3,000円~5,000円

漫画が読めるようなら・・・

  • 駒の進み方が書いてあると楽ちん
  • 手軽に何回も遊べる
  • 藤井君を目指さなくても楽しめる

トランプ

ルールが簡単なものならやれます。神経衰弱、7ならべ、ばば抜きあたりがおすすめです。

  • 簡単なものから
  • キャラクターの柄だと反応することも
  • カードがなくなっても怒らない



反応がイマイチなもの(6歳~)

  • 会話が多い映画など

話が長いと他の遊びを始めるか寝る

遊ばなくても、とりあえず数年保管するほうが良いかもしれません。

おもちゃに対象年齢の記載がありますが、その通りにならないことも多いです。4歳だから対象年齢4歳のものを与えても全く遊ばないこともあります。しかし3年後に遊び始めることもあります。対象年齢から外れていますが気にする必要はありません。対象年齢はあくまで定型発達の子を想定しています。昔は気に入らないのかと思い、結構直ぐにメルカリで売っていました。今思えば少し後悔です。直ぐに売ったり捨てるのを少し思いとどまって、子供の成長を少し気長に待ってみるのも良いかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました