【限定的な興味を示す自閉症の子供】興味の偏りが激しい息子 VOL.022

スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

好きなものの類似点が多い

乗り物

彼は生物系はあまり興味が無く、乗り物系が割と好きです。

電車、機関車、自動車。ここまではなんか普通の子ですよね。

機関車も【機関車のD51】という覚え方、自動車も【マツダのデミオ】、【ニッサンのセレナ】、電車も新幹線ではなく【N700系新幹線】。これも大好きな子は特に障害があってもなくても覚えていることはあります。

乗り物が大好きなんだね~

ぐらいに思っていました。

道路など

次に高速道路、トンネル、交差点の名前。それらに、強い興味を持ってました。

ん~子供が好きなものとしてあまり聞いたことがないジャンル。

道を完璧に覚えている

おばあちゃんちまでの道のり50キロを完璧に覚えてました。まだ、3~4歳ごろです。彼が単語を話し始めたばかりの頃です。

お土産を買いに寄り道したり、ガソリンスタンドに行く脇道に入るとすかさずとツッコミが入ります。

みち、まちがってる!!

ちがうよ~!!

ガソリン入れなきゃガス欠です。

交差点の名前

なんていう信号?

・・・これが運転中ずっと続きます

良いこともあって、漢字をついでに覚えられるのは便利かもしれませんね。

ただやはり面倒くさい・・・。彼の特徴として同じような行動、言動を繰り返す、ということがあります。数か月から数年続くこともあるので、親の方も結構な根気が必要です。繰り返すパターンの時は、対応する側も若干、心ここにあらずの状態で生返事することも多くなります。全力で対応することは悪いことではありませんが、保護者のメンタル面もとても大切ですね。バランスを取りながらの自閉症育児になります。

ドライブに行った時の困りごと

地図

地図系も好きです。

国旗を見て、中華人民共和国。天気予報の部分的な形で石川県。など良く理解しています。日本地図パズルや世界地図パズルは、かなり早い段階で完成させていました。まだ単語も話せない頃だったように記憶しています。

カメルーンの国旗をみて、『カルメン』と答える、ママの血は薄いかもしれない。

カルメンありそうじゃない?

へーすけの好きなもの
  • 自動車などの乗り物系全般
  • 地図
  • 国旗
  • トンネル
  • 交差点の名前

拒絶された時が大変

好き嫌いは極端

好きなものだけをよく覚えて、興味のないものは一切覚えません。あまりにも極端なため、それが親としては不安になります。好きなものを覚えることは良いことなんですが、興味の無い時、嫌な時が大変です。一度イヤになってしまえば、そこから好きになってもらうまでに相当時間がかかります。否定の度合いが自分たちの過去とは異なります。

一度拒絶すると受け入れに時間が必要

一度、【痛い】【怖い】を経験すると、ネガティブな経験を協力に拒絶します。そのため次に取り組むのにかなり時間がかかります。一般の人より拒絶したことに対しての切り替えが苦手なのかもしれません。ただし周囲は甘やかしているのではないかという形で受け取ることが多いように感じます。

限定的な好奇心

興味の偏り

自閉症児に多く見られる特徴として、興味の偏りが見られます。何か特定のことに興味を持ちその他の事には関心を示しにくくなります。我が子もそれに見事に当てはまります。興味を持つものに自閉症児間で似通っている部分もあれば全く違うこともあるようで、その対象は多岐にわたるようです。

規則性が安心につながる

規則性を好む部分ではそれらが彼らの【安心】に繋がるように感じます。急な変化に弱く、大きな変化が起きるとパニックに陥り結果泣くことが多いのが我が子の特徴です。1つの事を深く取り組むのは彼らなりの安心を求めた結果そうなっている部分もあるようです。


自閉スペクトラム症(Autism Spectrum Disorder : 以下 ASD)には、常同行動や同一性保持、限局した興味などの特性がある。筆者は、ASD 児の同一性保持や常同行動、限局された興味などの行動が、定型発達児とは異なる感覚に由来していることに着目し、ASD 児の感覚の観点から「関心を示す」反応と行動との関連を明らかにすることを目的に本研究を行った。今回は、視覚、聴覚との関連についての知見を述べる。保育園に通園する知的障害及び言葉でのやり取りが可能である ASD 児 3 名を対象に、対象児の保育活動の参加観察によってデータ収集を行い、質的分析を行った。その結果、対象児が視覚に関心を示す行動は、18 場面中 17 場面で観察され、視線を向けた対象は「隙間」、数字や文字の「規則性」があるもの、「断面」や「構造」、「水流」、「ゆらゆら動くもの」や床の「微細な変化」であった。聴覚に関心を示したのは、3場面だけであり、関心対象は「音楽」や「規則性のある言葉」であった。興味の偏りや原曲も対象児にとっては、不快を遠ざけ、安心や安楽をもたしている側面がある。この側面の理解が ASD 児との信頼関係を作り、生活のしづらさの改善に繋がると考える。

引用:長南 幸恵 感覚に偏りがみられた自閉スペクトラム症児の視覚と聴覚への関心と行動 2018

我が子の場合ですが、多少時間はかかりますが、興味の対象に飽きて次の対象に移ることも多いです


コメント

  1. […] VOL.022 自閉症の子供は興味に偏りがあることが多い好きなものが共通する… […]

  2. […] VOL.037 自閉症の子供とペット(昆虫)の関係性興味の対象はかなり限定的DVDのカブトムシと実物のカブトムシは違う反応を示すへーすけあるあるですが、好きなのか嫌いなのかよくわかりません。DVDのカブトムシは好きmove昆虫のDVDでカブトムシが戦…mirai-7.com2021.06.10 VOL.027 自閉症の子供とペット(魚)の関係性お魚を飼う何か好きなものを増やそう、興味のあるものを増やそう、ということで、お魚を飼いました。入口は ニモ と ドリー から水族館で、割と興味を持って見ていたのと、ニモとドリーは割と見てたので興味を持つかな〜と予想…mirai-7.com2021.05.05 VOL.025 自閉症の子供とペット(犬)の関係性へーすけ(息子)とぱんこ(犬)の場合仲良しではない3歳ごろ二人の関係理想:子供と犬が微笑ましく遊ぶイメージ現実:犬が歯を剥き出しで唸る(ガルルゥ)ぱんこ(犬)からすると、3歳ぐらいのへー…mirai-7.com2021.04.26 VOL.022 自閉症の子供は興味に偏りがあることが多い好きなものが共通する… […]

  3. […] VOL.022 自閉症の子供は興味に偏りがあることが多い好きなものが共通する… VOL.015 自閉症の子供の常同行動とこだわりお店でちょっと目立つ行動大きな音は苦手保育園に入園した後ぐらいから徐々に、言葉も増えてきました。って言っても一年以上、平均から遅れていた気がするけど。イヤっ!おはよー。こんにちわ。おはよ~…mirai-7.com2021.04.13 VOL.004 こどもを見る時間確保計画と自閉症スペクトラム障害なんかうちの子ヘンだ。ヘンなことを実感すること、ヘンな部分に理由があること学ぶためには割と自分の時間が必要になります。自閉症って結構複雑です。mirai-7.com2021.04.09 […]

タイトルとURLをコピーしました